探す。

姪っ子が近づいてきている。
ハンギョドンにはまっているようなので、ハンギョドングッズをプレゼントしようかと思い探してみるけれども、なかなか良いのが見つからない。

パジャマとかいいなと思いながらも、到着までの日数がかかるので断念。

夏だからし学童に行くのに保冷バッグをちょいすしてみた。
あとは、手持ちの扇風機ଘ(◍ö◍)ଓ

アイスとチョコレート

今日も暑かった。
保育園から帰って来たら、お散歩しながらアイスとお菓子を買いにコンビニまで行きました。

娘ちゃんはアイスとチョコレートを
息子ちゃんはアイスとラムネをそれぞれ購入。

娘ちゃんは袋に入れて欲しかったみたいで、買い物袋を持って来てなかったので、今度袋を持ってこようねと伝えたけれども、
「今がいい」と言って、動こうとはしない。

しばらくの間そうしていたけれども、来た道とは逆方向にプイッと向いて歩き始めてしまった。
少し距離をとったところから、こちらをみていたので、私も歩き出す。
それを確認するとまた歩いていってしまう。

途中、チョコレートを道端にわざと落とし、また歩き出してしまう。

娘ちゃんがみていない隙に拾ってポケットにいれ、また歩き出す。

そうすると「チョコレート落として来た」と言ってきたので、自分でポイっとしたんでしょと言うと、「チョコ欲しかった」と連呼している。
よくよく顔を見ると鼻血が見えてきていたので、急いで家に帰るように説得。

鼻血の処置をした後もまだチョコレートの事を言っているので、お婆ちゃんと娘ちゃんで探しに行く事に。
チョコレートがなくなっていた事を理解したのか、家に買ってきた時には諦めていた。
息子ちゃんは、アイスを食べていたので一緒にアイスを食べる。

落ち着いたのを見計らって、なんでチョコレートをポイっとしてきたのか話を聞く。

二人の行動の何が行けなかったのかを考えて、ごめんねをしたので仲直り。

今日はちょっと成長する事ができたととと娘ちゃんの二人でした。

願い事叶う

七夕のお願い事に「水いぼが治りますように」と短冊に書いた娘ちゃん。

今日、皮膚科に行って来た結果!水いぼと思っていた所は、虫刺されでしたΣ(o’д’o)
そして、今の所、水いぼが見当たらない!!

ずっとずっと治療を頑張って来た甲斐があり、そして七夕の短冊にまでお願った甲斐があったのか、明日から保育園でみんなと水遊びが出来る!!

これはもう嬉しくて仕方がないです(✿╹◡╹)

とは、言うもののまだ不安なのでお風呂上がりの保湿はキッチリやり続けるとともにお野菜やきのこなどもしっかり食べられるように頑張っていきたいと思います。

ハエトリ紙と蚊取線香

サンデーでパッと目に入ったハエトリ紙、懐かしさのあまり購入してお家の勝手口に取り付けてみた。
相変わらずのネバネバ感が凄い。

子供の頃に祖母の家に取り付けられていて、よく引っかかったことを思い出す。

そして、蚊取線香も購入!子ども達が蚊の標的になっているので導入!!
これで少しは対策になれば良いな(✿╹◡╹)

日曜日

昨日は、突然のBBQでちょっと夜寝るのが遅かったせいか今日は起きるのがいつもよりも遅くなってしまいました。

起きてからは、いきなりプラレールで遊び始め、遅い朝食を4人で食べた後には久し振りにニトリに行き夏用品やバスタオルなどを購入。
ソファーコーナーでどんなソファーが良いかを下調べしながら、またもや今回は購入せず。
子ども達がもう少し大きくなったら買おうかな?!!

ニトリの次は、サンデーのワンちゃんネコチャンコーナーで癒されながら、アクアリウムコーナーが他の店舗と違って充実している事に気付く。
これは、水草を買いにこないといけないな!!
金魚の水槽に入れていた水草達が金魚にハムハムされていたので数本を残して、バケツに入れて別管理にしてみたら、なんだか根っこが生えて来ているのに気付いてびっくり。
これってもしかすると自分で増やせるのかな?!
試しに増やしてみる事にしました。

“日曜日” の続きを読む

突然のBBQ

今日は、お迎えに行ってから本屋さんで金魚の本を購入!
子ども達は、ガチャポンをしてから帰宅。

帰りの道中、娘ちゃんがBBQしたいと言い出してきた。
取り敢えずカカさんが仕事から帰って来てから考える事に。
と言いつつ、BBQやるか!と心の中で娘ちゃんに賛同。
かかさんが仕事終わったタイミングで電話をかけて来てくれたので、お肉を買って帰って来てもらう事に。
その間にお腹が空いた子ども達はお婆ちゃんが作ってくれたラーメンを食べながら待つ事に。

かかさんが帰って来てから、突貫のBBQ!火はコンロで起こしつつ椅子を並べて、お肉を焼き始める。
満足げな子ども達。

夏だねっ(✿╹◡╹)

BBQをしてみたら、もうちょっとアイテムが欲しい事に気がついた。
子供用の椅子が欲しいのと、テーブルが欲しくなって来ましたね。

お散歩でお迎え

朝は、ととと一緒に保育園。

誰がお迎えが良いですかー?と尋ねるとまさかの「ととさん」ご指名でしたΣ(o’д’o)

今日は、早番のかかさんがお迎えの予定だったけれども、昨日は帰りが遅く子ども達にとって「とと」との時間が足りなかったのか朝からととへの要望がたくさんありました。

仕事をなんとか定時で切り上げて、お迎えに行ける事に!!
車でお迎えに行こうと思っていたけれども、雨も上がったし、歩きでお迎えに行く事に。
既に帰って来ていたかかさんとゆっくり夫婦散歩で2人でお迎えに行って来ました。
帰りは4人並んでお散歩しながらゆったり帰ってくることが出来ました。

帰りは遅い

今日は、残業が長引いてしまったので、子ども達とゆっくり一緒にいることが出来なかった・゚・(。>Д<。)・゚・ 帰って来たらば、子ども達は既に寝てしまっていた。 きっと帰ってくるのを待っていてくれただろうけども、、、 明日は頑張って早く帰ってこよ。

転ぶ

3人で帰宅後にお散歩に行こうと子ども達に言われたので、お散歩に出る事に!
いつものコースかと思いきや、岸壁まで行きたいと言う事だったので、ゆっくり歩きながら出かけたのでした。

信号機を見つけては、歩行者用の押しボタンを押してくれたりしながら楽しいお散歩。

最後の信号を渡ろうとしていた時に前を歩いていた娘ちゃんがコテっと転んでしまい膝小僧を擦りむいたみたいで、ものすごぉ〜く痛かったのか、血が出たと言って大泣きし始めた。

よく見ると血は流れ落ちるほど出てはいなかったけれども、擦りむいて傷になったところがヒリヒリするからものすごぉ〜くいたく感じているんだなぁと思い「痛いの痛いの飛んでけー」をした後に落ち着くまで抱っこをしていました。

かかさんが仕事おやったよーとタイミングよく連絡をくれたので、お迎え要請。

4人で綺麗な夕陽を見ることが出来ました。

七月も半ば

あまりにも早く時が流れているような気がする。
仕事+育児、そのほかもろもろのことをしていたらばあっという間に7月15日です。

この調子でいったら、今年も何かを成すこともなく、仕事と育児で終わってしまうようなちょっとした焦りが生まれて来ている。

やりたいことは、たくさんあるのだろうけれども手につかない感じがするので、今はできる範囲の事だけに専念しておく事にしよう。

家族が楽しく過ごせるように今は頑張ろう。