iPhone12miniを愛用していますが、最近ではminiシリーズがラインナップから消え失せてしまっている現実・・・。
小型端末ってそんなに人気がないのかと思うと少々寂しさを覚える。
携帯電話は、小型になっていったのに、なぜスマホは大型が良いのだろうか?
きっと、スマホでは動画やらを視聴したり、さらには写真や動画を撮影したりと大画面の方が視認性と操作性が良いのは理解できる。
全てをスマホで実現しようとすると大画面の方が需要があるのだと思う。
スマホにPC、タブレットを持つのか?と言われれば、沢山のデバイスを持ちたくない人は、高機能な端末1つを手に入れればそれで済む話だ。
逆に安価なデバイスを用途ごとに複数持つというとこは、管理する物が増えてしまう。
または、デバイス間の共有がしにくいなどの悪点がある。
昨今では、そんな「しにくい」がだいぶ解消されているようには思うが、やはり複数の端末を持つよりは、ひとつの端末のほうが物の管理はしやすい。
それでも、手に馴染む大きさの「iPhone mini」シリーズの次回作を切望してやまない。
操作のし易さと手に馴染む感じ、小さい中に全てがおさまっている感は捨てられない。