もうすぐ2歳の息子ちゃん。
早起きして1人で階段のところにダダダァ〜っと走って行った。
いつもならば、階段を1人で降りることはせずに、待っていてくれるのだが、この日はちょっと違う事が起きてしまった。
手にしていたおもちゃが手から滑り落ちてしまったのか。それとも、自分で放り投げたのか。
上から5段目あたりに落ちた(落とした)おもちゃを拾いに数段階段を降りて上の段からおもちゃをとろうとしたところ、でんぐり返りで階段からコロコロと落ちてしまった。
ゴロゴロと落ちた音がしたので急ぎ妻が駆け寄るとすぐに泣き声が・・・。
抱っこをしている間も泣いていたけれども、しばらくして泣き止んだ。
頭や手足をサスサス触って骨に異常がないか、体に異変がないかを確認したけれども、骨折などはしていないようなので、ちょっと安心。
その日は病院に連れて行き診てもらったけれども、上手に転がってくれたみたいで、大事には至らなかった。
その日1日は保育園をお休みして、ゆっくり家で過ごしたけれども、骨折とかしなくて本当に良かった。
もっとちゃんと先に動いて、危険を防止してあげられるようにならなくっちゃいけないんだと心底思った出来事でした。