31日です。
1月も終わりの日がきました。
年始は、家族がみんな家に帰ってきてくれて総勢14名で一つ屋根の下で時間を過ごしました。
朝から晩まで賑やかに過ごすことが出来ました。
あっという間の年始から、仕事始め、稽古始め、高校の新年祝賀会への参加、外国からの訪問者との別れとあっという間に1月が過ぎようとしています。
今月は読書が全く出来なかった・・・ので、1月に購入した本を2月には読み終えたいと思います。
仕事の方は、まずまずの成果とも思いますが、まだまだ多くのことをやらねばならないなと思っております。
稽古の方は、開始時間に遅れながらも行けているので、まず良しとしたいところ。もっともっと稽古したいけれども体の調子と相談しながらやっていかないと体調を崩したら意味がないので、セーブしながら継続していきたい。
子ども達は、毎日元気?風邪をひいていたけれども大分回復してくれて、家の中を笑顔であふれさせてくれている。(かかが、頑張ってくれているので、疲れないように気を付けたい。)
お祖父ちゃんとお祖母ちゃんも体調を崩すことなく、元気。孫との時間がとても楽しいみたいで、色んな事をして遊んでいる。お絵描きしたり、お料理をしたりと一緒に住んでいるからこそ出来る事って沢山あるんだなぁ〜と心底思う。
沢山、お祖父ちゃんとお祖母ちゃんから愛を貰って欲しい。
2月も元気に明るく楽しく過ごせるようにしていこっーっと(*≧∀≦)