2025年1月のおわり

31日です。

1月も終わりの日がきました。

年始は、家族がみんな家に帰ってきてくれて総勢14名で一つ屋根の下で時間を過ごしました。

朝から晩まで賑やかに過ごすことが出来ました。

あっという間の年始から、仕事始め、稽古始め、高校の新年祝賀会への参加、外国からの訪問者との別れとあっという間に1月が過ぎようとしています。

今月は読書が全く出来なかった・・・ので、1月に購入した本を2月には読み終えたいと思います。

仕事の方は、まずまずの成果とも思いますが、まだまだ多くのことをやらねばならないなと思っております。

稽古の方は、開始時間に遅れながらも行けているので、まず良しとしたいところ。もっともっと稽古したいけれども体の調子と相談しながらやっていかないと体調を崩したら意味がないので、セーブしながら継続していきたい。

子ども達は、毎日元気?風邪をひいていたけれども大分回復してくれて、家の中を笑顔であふれさせてくれている。(かかが、頑張ってくれているので、疲れないように気を付けたい。)

お祖父ちゃんとお祖母ちゃんも体調を崩すことなく、元気。孫との時間がとても楽しいみたいで、色んな事をして遊んでいる。お絵描きしたり、お料理をしたりと一緒に住んでいるからこそ出来る事って沢山あるんだなぁ〜と心底思う。

沢山、お祖父ちゃんとお祖母ちゃんから愛を貰って欲しい。

2月も元気に明るく楽しく過ごせるようにしていこっーっと(*≧∀≦)

コクヨ「本当の定規」

コクヨのメールマガジンに登録させていただいております。

このメールマガジンに載っているアイテムをついつい購入している自分がいます。

今回は、「本当の定規(15cm)」を購入させていただきました。

正確に1mmを測りたいという情熱から生まれた定規とのことでしたので、どんなのだろうという気持ちで購入させていただきました。

そろそろ届くはずなので、早く使いたいなぁ〜(*≧д≦)

無遅刻無欠席

1月もあともう少しで終わってしまう。

今月は、無遅刻無欠席でお仕事を乗り越えられそうです。

子ども達はというと、保育園をお休みしてしまったので無欠席というわけにはいきませんでしたが、元気に過ごしてくれているので「良し」でしょう〜(*≧∀≦)

1月が終わったら2月がきますねぇ〜

2月はどんな月になるかなぁ〜(*≧д≦)

ウォーターサーバー

わが家にウォーターサーバーを設置してみました!

あまり興味はなかったのですが、何かあったら便利かも?と妻と話し合った結果、導入に至りました。

日曜日に届いて、速攻で設置してみたら娘ちゃん(4歳)がひとりでコップに水をくんでいるぢゃないですか!!

新しいことをすぐに覚えれるって凄いなぁ〜と思いつつ、ウォーターサーバーを使って家族みんなにお水を運んでくれるお店屋さんごっこを始めたのでした(*≧∀≦)

じぃちゃんとばぁちゃんとの時間

夫婦共働きの為、我が家では保育園のお迎えを妻の勤務時間でどちらが行くか決定されます。

家では、おじいちゃんとおばあちゃんが、孫の帰りを首をながぁ〜くして待ち構えています。

「とと」と一緒に帰ってくると子ども達は、おじいちゃんとおばあちゃんの部屋に直行です。

おじいちゃんとおばあちゃんから色んな事を学んでね(*≧∀≦)

子ども達が、おじいちゃんっ子、おばあちゃんっ子になってくれて「とと」は、凄く嬉しいです。

glo

glo(グロー)を愛用して早数年。

本体を何台か購入しているけれども、全くBポイント制度を意識して使用していなかった。

最近は、アカウントを作成したり、LINE登録したおかげでBポイントの存在を知り、少しずつBポイントをためはじめています。

Bポイントためたら何に役に立つのかがいまいち理解していませんが、何かの役には立つのだろうと思いここ数週間は、こまめにパッケージのふた裏のQRコードを読み取っては、ポイントをゲットしているのでした。

新しいメガネ

5・6年ほど前に購入したメガネです。

そのメガネは、フレームがゆがみ、広がり、レンズには無数の傷が入り、レンズの角度すら変わってしまいました。

そんなメガネの状態で約1年を過ごし、ようやく新しいメガネを手にすることが出来ましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

今度のメガネフレームは、娘ちゃん(4歳)が選んでくれたので、とっても気に入っています。

四角い黒縁ですが、脇の部分がシルバーっぽい太めのラインが入っていて、ちょっと良い感じ(*≧д≦) 

大事に使って、長く使いたいです(^▽^)ゞ

今度のメガネは、息子ちゃんに剥ぎ取られ、おもちゃにされないように厳重に管理していきたいとおもいます(*≧∀≦)ゞ

壁紙とアプリ配置

きょうは、iPhone12miniの壁紙とあぷりの配置をちょいと変更してみた。

いつも同じぢゃつまらないでしょーに!!

ってことで、何となく変更していたら意外と使いやすくなったかも?

しばらくするときっと「あのあぷりはどこいった?」みたいな感じになるのだろうけども、いまはまぁ〜いいさ(๑ت๑)

壁紙は、、、子ども達の写真が表示されているのです。

雪遊び用プーキーズ

子ども達はここ数週間、長靴を好んで履いている。雪の降る日も、晴れている日も、ひたすら長靴を履いている。

お陰で娘ちゃんの足がちょっと赤くなってきているような気がする。

少し前から気になっていたプーキーズのスノーブーツを娘ちゃん用に購入決定!!

価格も2980円とお手頃(≧∀≦)

色は娘ちゃんが選んでピンクを

「https://a.r10.to/hkq3z3」

楽天市場にて、購入させていただきました(๑ت๑)ノ

到着まで今しばらく待ちます。。。

喜ぶ顔が楽しみだなぁ〜ღゝ◡╹)ノ♡

SNS

「そーしゃる・ねっとわーきんぐ・さーびす」

色んなのがあるけど、どのサービスをどのように使うのか。というところで結構悩む。

いちおう色んなサービスに登録はしているけれども、ほぼ使っていないに等しい。

使っていないのに登録だけしているというのもややリスクがある。

この際だから利用用途を自分の中で明確にして、情報のインプットに活用していこうと思います。

ここ数年は、ほぼ家族や友人とのやりとりのためにLINEをメインに使っているに留めている。

もう少し他のサービスも使っていこうかな(≧∀≦)