鈴蘭の剣

いよいよ明日リリースの「鈴蘭の剣」

プレイするのが楽しみなゲームです。

選択肢により分岐するストーリーとか、どはまり要素が満載です。

じみぃ〜にプレイ日記つけていこうかなとか思ってみたりする。

気軽な感じで更新していきやす

あまりカタッ苦しく考えずに、思いついたことを書いていく。

その中から深掘りして記事に深みを与えていくというスタイルで進めていってみようと思います。

長続きする秘訣かな?

書いては消してを繰り返した結果、自分のスタイルがだんだん構築されてきた感じです。

かといって公開している以上は、あまり失礼のないように心替えがけて行きたいと思います。

7ヶ月経過していた

前回の投稿から「7ヶ月」が経過していました。

かなり、間が空いてしまったけれども、雑記にお付き合いいただきたく、再び投稿しはじめてみるのであります。

これといってネタはありませんが・・・

生後5ヶ月目!

長男ちゃんが今日で生後5ヶ月になりました(*≧∀≦)

元気いっぱいで毎日笑顔で過ごさせて頂いております。

さて、今日から一口ずつ離乳食が開始なのですが、スプーンを自分で持っているシーンが印象的でした( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

残念ながら初めて食べるシーンは、仕事中だったので観ることができずに非常に残念です(๑¯ω¯๑)

これから、楽しくなるぞぉ〜(*≧∀≦)

家族4人でバス散歩

土曜日午前中は、晴れていた+妻が娘ちゃんとパスに乗ってお買い物行こうねと約束していたので、4人でバスに乗ってPiaDoに行って来ましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

普段は、車で行くのですが、たまにはバスに乗ってゆったり行くのも楽しいですね!

バスを待つのも楽しかったし、南部バスさんはハロウィーン仕様になっていてちょっと楽しい気持ちにさせて貰いました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

娘ちゃんは、カボチャとかオバケ〜とか言いながらちゃんとイスに座ってお利口さんにしてくれました(^▽^)

バスに乗るのは久し振りだったので、結構人が乗っていたのには、驚きましたし、みんなラピアで降りるのねと思いつつ、ラピアかPiaDoで降りる人が大半でした。

バスの運転手さん乗せてくれてありがとうございます。

鱗と星

最近、LINEで「AIイラストくん」というものを試してみた。言葉を入れるとイラストにしてくれるというサービスみたいで、なかなかに面白い。

自分の現在使っているハンドル名をurocostarを日本語で「鱗と星」と入力した結果がこれです。

なんか、ちょっと格好いいような気がしないでもない。

AI技術がかなり進んできたのでいろんなものを試していきたい。どんどん活用していかなきゃね(^▽^)

そろそろ年賀状の準備しなくちゃね

毎年年賀状を作成して投函するのは、12月30日なのでドタバタしている。しかも30日に投函しているため元旦には届かない。

来年の元旦にちゃんと年始の挨拶文が届くようにしたい!

と、いうことで今年はもう年賀状に使う写真を見繕っておこうと思う。

何でも早め早めの準備をしておくのが大事だよね(´ω`)ゞ

今年の出来事は、第2子(長男)誕生と第1子(長女)の3歳の七五三という大切な出来事があったので、その辺りの写真で年賀状を作って行こうと思います。

岸壁釣り

先週甥っ子達と魚釣りに行こうって、誘われていたけれども、雨が降っていたのでその時は行けなかった。

そのため、3連休の最終日に久し振りの魚釣りに皆で行って来ましたヽ(≧▽≦)ノ

行って来たと言っても近場の岸壁での魚釣り〜

1カ所目では、全然釣れなかったので、午後は場所をかえたら、3人で30匹位?は釣れたので、ワイワイ楽しく魚釣りをすることができました。

幼い頃に近くの岸壁で友達とともに魚釣りをしていたおかげで、今でも結構釣る事が出来て、「おじちゃんすげぇ〜」を甥っ子達から頂きました(*≧д≦) 

娘ちゃん(もうすぐ3歳)も、魚が釣れるたびにテンションが上がり私の釣った魚をバケツに入れる係を楽しそうにしてくれていました。

釣った魚は、甥っ子達が一生懸命に頭をとり、はらわたを取り除いて、包丁で上手に捌いていてくれ、から揚げにして美味しく頂きました(^▽^)

次の休みも魚釣りに行って楽しく過ごせたら良いなぁ〜ღゝ◡╹)ノ♡

自宅でパン作り

パンを自動で作ってくれるホームベーカリーとやらが、物置に置いてあるのを発見したので、妻と二人で食パンを作ってみよう〜と言うことになりました。

説明書に材料の分量が記載されていたので、その通りにやってみたらば、無事に食パンが完成しました(*≧∀≦)

出来たては、アツアツで外側がカリカリッで内側がフワッフワッでとても美味でした!!

材料は、水、強力粉、イースト菌、砂糖、塩、スキムミルク。

ホームベーカリーに順序良く入れたら、スイッチオンしたら約5時間後には完成してました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

なんと簡単なのだろうと思ってしまいました。

完成したパンがこちら〜

あたまが、ふっくら盛り上がっていないけど・・・

あと、切ったところの写真がないのが残念((´∀`))

まだ、イースト菌が1袋残っているので、後日作ってみたいと思います(^▽^)

auのメールアドレスを変更してみた

iPhoneを持っていたのでauショップにて機種変更手続きをしたのが2年も前のことになるだろうか。

それまでは、携帯とスマホの2台持ちをしていたけれども、子供ができて2台同時に管理するのが手間になってきたので、iPhone使いに戻ることにした。

auさんで提供してくれるキャリアメールアドレスを必要としていないが、長い間使っているメールアドレスに迷惑メールがかなりの量くるようになり、アクセスしようとする痕跡も見られ始めたので、メインメールアドレスを削除する事にした。

“auのメールアドレスを変更してみた” の続きを読む